ハロウィン

kobetsu-tsutsuji.com

こんにちは。

 

s-Live講師の中嶋です。


 もうじきハロウィンですね。

 

 

生徒さんにお菓子をねだられそうな気がして仕方ありません。

 

もしあげたらいつもより熱心に勉強してくれるのでしょうか。

 

お菓子の代わりに宿題をたくさんあげたら怒られるでしょうか。

まあ何にせよ、塾に置いてあるハロウィングッズの配置をいじるのはほどほどにしてほしいなと感じています。

 


 ところで私が子供の頃に住んでいた町では、毎年10月に仮装で街中を歩く行事がありました。

 

カボチャや、魔女のコスプレではなく、奈良時代の貴族の衣装を身に纏う由緒正しい行事です。今思うと貴重な体験でしたね。

 

しかし参加していた当時は面白いと感じたことがなく、友人の父が行事中に歩きたばこをしていたことや、化粧をした妹の顔が怖かったことくらいしか覚えていないんですよね。実に勿体ない気がします。

 

 その行事の他にも、私は小学6年の学芸会で防人(さきもり、古代に九州の沿岸警護をした兵士)を題材とした劇をやりました。町全体を通して文化的意識は高かったように思います。

 

 

この塾がある調布も、布を調(古代にあった税の一種)として納めていたことが由来でできた地名だと聞きました。

 

何か特別な経験を、生徒さんもしているのでしょうか。今度聞いてみようと思います。

 

 

ではまた次回。

 

 

 

つつじヶ丘エリアNo.1の自立支援型学習塾に興味がある方はコチラ!!